新入荷 再入荷

JICO ( ジコ ー ) NUDE SH.192-44 *USHIKOROSHI【[受注生産品/代引き不可][納期目安:約30営業日以上/ご注文時納期案内] 】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12355円 (税込)
数量

JICO ( ジコ ー ) NUDE SH.192-44 *USHIKOROSHI【[受注生産品/代引き不可][納期目安:約30営業日以上/ご注文時納期案内] 】

N44 USHIKOROSHI 牛殺 NUDEは、SHURE(シュアー)のカートリッジ: M44G/M44-7、JICOのカートリッジ:J44D/J44A 7に使用できるレコード針です。「USHIKOROSHI 牛殺」はカンチレバーの素材に鎌柄(別名ウシコロシ)を使用し、中低音の鳴りっぷりが魅力のレコード針です。「KUROGAKI 黒柿」とはひと味違った音をお楽しみいただけます。鎌柄(カマツカ)とは別名ウシコロシ。鎌の柄や牛の鼻に輪を通すときに用いられたことから名が付きました。成長速度が遅い木であり、強固でしなやかな性質をもっています。木材の目利きが選び、天然乾燥に5年以上かけた素材のみを利用しています。実際にご購入いただいたお客様からは「KUROGAKI 黒柿」と比較し、「低音が力強い」「緊張感と迫力のある音で楽しめる」「馬力のあるエネルギーが強い楽曲が聴きごたえがある」などといったご意見をいただいております。この代替針(交換針)は「無垢丸針」タイプです。標準的な錐形状を持つ、一般的なレンジの音域を再生する汎用モデルです。一般的な寿命は約200時間です。MORITA~Wood Carving Cantilever~とは「木製のカンチレバーをもったレコード針の音を聴いてみたくなった」本製品は寡黙なレコード針職人・森田耕太郎のひと言から生まれました。森田は約半世紀に亘りJICOの社員としてただひたすら「モノづくり」を続けて参りました。そんな彼の精神、技術、実績を後世に残したいという意図で彼の「名」を冠した製品をこの度発売するに至りました。第1弾として「KUROGAKI 黒柿」を発売しました。カンチレバーとは日本語では片持ち梁(かたもちばり)と言い、水泳プールにある飛込み板のような構造の総称です。レコード針においては、材質、サスペンション性能、形状などによって音質に変化をもたらします。木材の持つ特性を生かし、一つずつ慎重かつ丁寧に細心の注意を払いながら組み立てています。チップ形状:無垢丸針兼用針No:***ノブカラー:TR.REDカートタイプ:MMカートリッジNo:M-44G・M-44-7針圧(g):1.5-3.0【使用上のご注意】上記に記載の「一般的な寿命」は、あくまで目安です。実際の使用時間が「一般的な寿命時間以下」であっても、使用状況(指定針圧以外での負担の掛かる使用やホコリ等が多い環境での使用等)や経年劣化等によりご使用いただけなくなる場合があります。

アクセサリー・部品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です