新入荷 再入荷

IK Multimedia MODO DRUM 1.5【メール納品】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12714円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32583825800
中古 :32583825800-1
メーカー IK 発売日 2025/02/14 02:50 定価 32599円
カテゴリ

IK Multimedia MODO DRUM 1.5【メール納品】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2024年5月31日まで30,(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ドラム・トラックに新しい生命を。MODO DRUM 1.5 は、IK初のフィジカル・モデリングを採用したソフトウェア・ドラム音源の最新版です。MODO DRUM 1.5は、フィジカル・モデリングによるサウンドの生成と、先進のサンプリング技術との強力な組み合わせにより、従来では不可能だったドラム・キット(全13種類)のディープなカスタマイズを実現しました。フィジカル・モデリングを採用した初めてのベース音源として、数々の賞を受賞したMODO BASSと同じように、MODO DRUMはリアリティ溢れるドラム・サウンドを提供します。MODO DRUMは、ドラムの素材、サイズはもちろん、プレイ・スタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラム・キットの鳴りを構成するさまざまな要素を操作可能です。MODO DRUMのモーダル・シンセシスに基づく革新的なサウンド生成テクノロジーは、従来のサンプリング音源の限界を打ち破り、リアルかつ自然で、自由自在にカスタマイズ可能な、ドラム音源の新たなスタンダードとなります。主な特徴・モーダル・シンセシスに基づくリアルタイム・サウンド生成テクノロジー・あらゆるジャンルに対応する最大13種類のドラム・キット・視覚的にも分かりやすいサウンドのエディット・ドラム・サウンド全体をコントロール可能:ドラム・キット、演奏スタイル、スティック、部屋鳴り、エフェクト・1,400種類以上のMIDIパターンを収録したグルーヴ・マネージャー・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能リアルタイムにサウンドを生成MODO DRUMは、従来のサンプリング方式のドラム音源とは異なり、IK独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジーが採用され、最適化されたサウンド・エンジンを使用してドラム・トラックに新しい命を吹き込みます。ドラム・キットの基本的な「鳴り」は、各楽器の物理的な構成要素によって決まります。ただ、楽器のサイズ、素材、ドラムヘッドなどの物理的な要素だけでなく、演奏スタイル、ドラムのヘッドとボディ間の相互作用、ドラム・キットを構成する楽器同士の共鳴、そして部屋鳴りも含めて、最終的なサウンドとなるのです。MODO DRUMは、実際にドラマーが叩くのと同じように、演奏スタイルやドラム・キット、部屋鳴りなどの複雑な相互作用をリアルタイムで再現していくのです。13種類のドラム・キットが持つ無限の可能性MODO DRUMの音色作りは、13種類のドラム・キットから1つを選択するところからスタートします。Extreme, Grungy, Plexiから、新規に追加されたSilver、Brit Custom、Metalまで、さまざまなスタイルやジャンル、年代を象徴するモデルを用意しました。・Silver:オールラウンドで汎用性の高いビンテージ・メイプル・キット・Brit Custom:インディー・ポップやロックのスタイルに最適な、暖かみのある豊かなサウンドのバーチ・キット・Metal:モダンでアグレッシブなスタイルに最適な、パンチの効いたリズム・セクション向けのキット・Black Oyster:60年代のヴィンテージ・サウンド・Djentleman:モダンなメタル・サウンド・Jazzy:14インチのバス・ドラムを中心とした、暖かみのあるジャジーなヴィンテージ・サウンド・Extreme:破壊的なヴィンテージ・メタル・サウンド・Reference:あらゆるジャンルに最適な、ベーシックなキット・Bubinga:ブビンガ材を使用した、リッチなロー・エンドとパンチのあるサウンド・Grungy:グランジやオルタナティブに最適な、シンプルなキット・Plexi:70年代を象徴する、クラシック・ロックに最適なキット・Studio:80年代のスタジオのスタンダード・サウンド。無数のレコーディングで使用された、多様性とパンチを両立したキット・Rock Custom:パンチとクリアなローミッドが特徴の、メイプル・シェルのキット自分だけのドラム・スタジオをMODO DRUM CSとSEでは、追加のドラム・キットの購入がより簡単にできるようになりました。 MODO DRUMのパネル上からお好みのドラム・キットをクリックすれば、IKオンラインストアからすぐにご購入の手続きが行えます。ご購入手続きが完了したら、IK Product Managerを使って、購入したキットをインストールするだけですぐにご利用いただけます。ドラム・キットを自由自在にカスタマイズCUSTOMIZEセクションでは、ドラム・キットを構成する楽器の追加や削除はもちろん、各楽器のパーツの材質など、詳細なエディットが可能です。ドラム・キット内の楽器は、シェルやヘッド、チューニング、減衰、直径、深さなどをカスタマイズできます。スネア・ドラムは、テンションの調整も可能です。キックとスネアは、近くの楽器への共振の度合いも調節できます。シンバルは、ピッチの高低や減衰を調節できます。調整したドラム全体をキットとして保存することも、個々の楽器のセッティングをプリセットとして保存することも可能です。自由自在とも言えるMODO DRUMのカスタマイズ機能を駆使して、妥協のないドラム・キットを構築しましょう。あなたのための、専属ドラマーカスタマイズできるのは、ドラム・キットだけではありません!PLAY STYLEセクションでは、ドラマーがどのように演奏するかをコントロールできます。各楽器の叩く場所と正確さを設定することで、ルーズに揺れるグルーヴ感を出すことも、正確な演奏も可能です。左右の手に持つスティックも個別に設定できます。キック・ドラムでは、ヒール・アップとヒール・ダウンの2つの奏法を選択可能です。また、ビーターの材質をフェルト、プラスチック、木から選択できます。MODO DRUMには、同音連打時の自然なバリエーションを生成するラウンド・ロビン機能も搭載されており、本物のドラマーのように、毎回微妙に異なるニュアンスで発音させることが可能です。部屋鳴りにもこだわりをROOMセクションでは、ドライなブースからIK Multimediaの高品位な自社レコーディング・スタジオ、さらにはガレージや大聖堂まで、さまざまな場所にドラム・キットを設置できます。MODO DRUMのルーム選択は、単にリバーブの深さを指定するためのものではありません。部屋鳴りがドラムに与える相互作用をも再現するため、部屋ごとの複雑な残響を再現するコンボリューション処理も行なっています。ミキシングも簡単にMIXERセクションでは、内蔵ミキサーで各楽器の要素をさらに細かく調整できます。ドラム・キット内の楽器ごとにレベルとパン、位相の反転やエフェクトの挿入が可能です。2系統のFXバスが利用できるので、グループ化した上でエフェクト処理を行うことで、まとまりのあるサウンドを作ることができます。収録されている合計19種のエフェクトは、IKが誇るT-RackSやAmpliTube譲りの高品位なプロセッサーです。各楽器のチャンネル、FXバス、さらにマスター・チャンネルのそれぞれに、8バンドのパラメトリックEQと4つのエフェクト・スロットが搭載されており、自由な音作りを実現しています。1,400種類以上のMIDIパターンを収録MODO DRUMには1,400以上のMIDIパターンが収録されています。これらのパターンは、専用ブラウザで閲覧でき、欲しいパターンを簡単に選ぶことができます。GROOVESセクションには、スマート・フィルターが搭載されており、ジャンルや長さ、拍子などで絞り込んでMIDIパターンを検索することが可能です。MIDIパターンは、新規に作成されたものに加え、IK Multimediaのサンプル・ライブラリーから抽出された即戦力のパターンが収録されています。MIDIパターンはMODO DRUM上でトリガーしたり、DAW上へドラッグ&ドロップして取り込んだりできます。主な機能<革新的ドラム・モデリング・エンジン>フィジカル・モデリングによるドラム・サウンド生成究極のリアリズム素早いロードと、コンパクトなデータ容量最先端のシンバル・サンプル・エンジン<究極の自由度を実現したカスタマイズ性>ドラムの直径と深さを調節シェルとヘッドを選択ピッチ調節減衰調節<独自のスネア / キック・コントロール>スネアのサイズとテンションを調節キック・ペダルのビーターを選択キックの奏法をヒール・アップ / ヒール・ダウンから選択スネアやタムの共鳴を調節<独自の奏法コントロール>叩く場所を選択スティックを選択人間らしい表現が可能なヴェロシティ・レイヤー同音連打時に自然なバリエーションを生成するラウンド・ロビン<プロフェッショナル・サウンドのための機能>カスタマイズ可能な13種のドラム・キット1,400以上のMIDIパターン8種類のルーム選択19種の高品位なエフェクト<先進的ドラム・ソフトウェアとして>ディスプレイ・サイズに合わせてリサイズ可能スマート・フィルター機能でMIDIパターンを絞り込みMIDIパターンはDAWへドラッグ&ドロップ可能T-RackSやAmpliTubeから抜粋されたエフェクトを含む、内部ミキサースペックご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。動作環境スタンドアローンおよび64-bitプラグインとして起動。64 bit、AVX命令セット対応のCPU、オペレーション・システムが必要です。・Mac? (64-bits)最低: Intel? Core? i5以降のAVX命令セット対応CPU、8GB RAM (16 GB推奨)、 20GBディスク空き容量、macOS 10.9以降、USB空きポート (USB3.0推奨。対応プラグイン・フォーマット(64-bit): Audio Units, VST 2, VST 3, AAX。AVX(Advanced Vector Extensions)は、2011年にIntelとAMDによって導入されたCPU用の命令セットの拡張仕様です。MODO DRUMは、AVX命令セット対応のCPUが搭載されたMac / PCでのみご利用いただけます。・Windows? (64-bits)M最低: Intel? Core? i5以降のAVX命令セット対応CPU、8GB RAM (16 GB推奨)、 20GBディスク空き容量、Windows? 7、Windows? 8、Windows? 10、ASIO対応オーディオ・インターフェース、USB空きポート (USB3.0推奨。対応プラグイン・フォーマット(64-bit): VST 2, VST 3, AAX.AVX(Advanced Vector Extensions)は、2011年にIntelとAMDによって導入されたCPU用の命令セットの拡張仕様です。MODO DRUMは、AVX命令セット対応のCPUが搭載されたMac / PCでのみご利用いただけます。OpenGL互換グラフィックアダプター※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

DAW・DTM・レコーダーの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です