TIEYOURTIE【タイユアタイ】1984年に、イタリアのクラシックなスタイルをこよなく愛するフランコ・ミヌッチ氏が、 フィレンツェで小さなお店TIE YOUR TIE【タイユアタイ】を構えました。店内ではミヌッチ氏が手塩にかけたアイテムだけを展開する、 まさにワードローブのようなお店である。この小さなお店は、イタリア国内で話題を呼び、 世界中から買い物に訪れる顧客を持つまでになりました。 この氏の確かなフィルターを通して作り上げられる上質で個性的なアイテムは貴重であり、世の紳士を虜にしてきました。 TIE YOUR TIE【タイユアタイ】の代名詞である『セッテピエゲ』のネクタイは中芯がない昔ながらのモデルで、贅沢にシルク生地を使って、七つ折りの特殊技術を習得したベテランの職人が、すべての工程を手縫いで仕上げるのが特徴です。商品紹介TIEYOURTIE【タイユアタイ】1984年にイタリアのフィレンツェにて創始者であるフランコ・ミヌッチ氏の手によって創業され、イタリアのクラシックなスタイルをこよなく愛する上顧客達を満足させています。小さな店内では店主が抜群の目利きで上質なアイテムだけを展開する、 まさにワードローブのようなお店です。その後、氏の読む力により、国内で話題を呼び、みるみると世界中に名を連ね、世界各地から買い物に訪れる顧客を持つまでになりました。創業以来、TIEYOURTIE【タイユアタイ】では、キートン、チェザーレ・アットリーニなど優秀な職人を抱える名門社と、デザインはもとより、生地や製法のディテールまでもが、双方の絶妙なコラボレーションによる当店のオリジナルとして展開しています。 イタリア広しといえども、両社の別注商品を扱うのはTIEYOURTIE【タイユアタイ】だけであり、極めて個性的なショップといえる。この氏の確かなフィルターを通して作り上げられる上質で個性的なアイテムは貴重であり、世の紳士を虜にしている要因に一つです。セッテピエゲは、イタリア語で「7つ折り」と言う意味で、通常の倍近い生地を使用し、芯地無しで作られる一枚仕立てになります。芯地を率いらず手作業で施すことで手間と高い技術を要し、作れる職人の数が激減している希少な品でセッテピエゲは結ぶというより巻くといった方が正しいかもしれません。万が一、既に今年購入するイメージをお持ちの方でも、このクオリティでこの価格ですから、ご検討いただく価値は十分にございます。これからの季節、非常に重宝するアイテムですので、この機会に是非、上質なTIEYOURTIE【タイユアタイ】ネクタイをご愛用してみては如何でしょうか。是非、お早目にご検討くださいませ。この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、ご注文の商品が既にお品切れのこともございます。その場合必ず連絡を致しますが、万が一再入荷の予定がない場合は、キャンセルさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。>>他のTIE YOUR TIE【タイユアタイ】ネクタイの商品はコチラ>>他のTIE YOUR TIE【タイユアタイ】チーフの商品はコチラ>>他の「ネクタイ・チーフ」はコチラ