新入荷 再入荷

E.N.T EFFECTS Aggressive Over Drive 2ndEra 新品[アグレッシブオーバードライブ][Effector,エフェクター][オーバードライブ,ディストーション]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20196円 (税込)
数量

E.N.T EFFECTS Aggressive Over Drive 2ndEra 新品[アグレッシブオーバードライブ][Effector,エフェクター][オーバードライブ,ディストーション]

Aggressive Over Drive 2nd EraE.N.T EFFECTS の第一作として発表した Aggresive Over Drive(a.k.a AOD)に大幅な改修を施し、実に半数以上のパーツ定数を変更して全く新しいエフェクターに仕上げた本作は、「次世代 TS 系」・「E.N.T EEFECTS の音質を引き継ぐペダル」としてチューニングされた今までにない新感覚の TS 系ハイゲインオーバードライブです。AOD 1st は、TS 系を拡張した音質を狙ったエフェクターであり、あくまで TS 系の枠組みの中で最大限に強化したオーバードライブとして製作しました。それから 3 年程の月日の中で、「TS 系」という大ブランドに一石を投じるような大胆な改造のために研究を重ねて本作は完成しました。TS 系にある「艶のある Mid」はそのままに AOD 1st よりもレンジ・レスポンス・ゲイン幅を改善し、そして TS 系の回路をブラッシュアップした結果、うねるような倍音、そしてバイト感を持たせた音質を獲得することに成功しました。どのようなシチュエーションでもお使いいただける汎用性に富んだエフェクターであることを前提として考えた本作は、クランチからリードトーンまでのゲイン幅を持ち、ブースターとしても機能するようボリューム幅も拡張しています。TS 系の特徴である High,Low をカットし Mid を押し出す回路に対して、AOD2ndEra は高域、低域を敢えてカットせず、ギターとアンプの素性を引き出せるようナチュラルな音域を再現しています。それに加えて TS 系の特徴的なミドル感を持たせる回路構成を考え抜き、本作に採用しています。さらに E.N.T EFFECTS のノウハウを注ぎ込み、あくまで実践的なペダルとして破綻しない正統派のトーンキャラクターを持ちます。本機のオペアンプにはアナログデバイセズ製「AD712」を贅沢にも 2 つ搭載しています。TS の滑らかなトーンはそのままに、応答速度・帯域を強化した、リニアに反応する秀逸なオペアンプです。AOD2ndEra のキャラクターの根幹を担います。TS 系の枠に捕らわれない、様々なシチュエーションでお使いいただければ幸いです。Level : バイパス時と比較し最大約 10 倍以上の増幅率を持ちます。そのためブースターとしても最適です。Drive : 10 時方向を一般的な TS オーバードライブの最大ゲインとし、それ以上回していくとディストーションにも引けを取らないハイゲインサウンドをお楽しみいただけます。Drive が 0 の状態では完全なクリーンとなり、オペアンプ「AD712」のバッファー回路による良質なプリアンプとしてもお使いいただけます。Tone : TS 系最大の特徴ともいえるトーン回路を採用しています。12 時方向を基調とし、主にミドルレンジをコントロールするトーンとして改修されています。・本製品は DC センターマイナス 9V の電源で駆動します。楽器用 AC アダプターまたはパワーサプライをお使いください。・ゲイン幅を広くとっているため、ご使用の環境によっては過度なノイズの発生または発振する可能性があります。適宜セッティングを行ってください。今作も E.N.T EFFECTS の標準仕様である DALE 抵抗や WIMA コンデンサなどのオーディオグレードのパーツをふんだんに使用しています。AOD2ndEra の特筆すべき点は歪みを作り出す際に使われるダイオードにシークレット LED を採用している事です。LED によるクリッピングを用いたのは、Marshall 製エフェクターが出自だとされています。LED の歪みの質感は Marshall アンプのドライブ感に肉薄する音質だと言われ、当時は画期的なコンポーネントだと話題になりました。そんな LED を採用しながらも、Marshall 的な音質ではなく、あくまで TS 系としての音質に昇華するようパーツ定数を見直し、美しいクランチサウンドからハードなハイゲインサウンドまでカバーできるオーバードライブを目指しました。AOD2ndEra では高速オペアンプ「AD712」を 2 基搭載しています。汎用オペアンプの 10 倍以上の性能を持ち、本作の音質を決定づける最も重要なパーツといっても過言ではありません。非常に優れた帯域を持つため全ての音域がクリアに再現され、また応答速度も高いためレスポンスの向上に一役買っています。しかしながら TS 系特有の温かみのある Mid 感も併せ持ち、ハイゲインサウンドでもブーミーにならず解像度の高い音質を出力します。ある意味では「TS 系」という枠にとらわれない、どのようなシチュエーションにも対応できるオーバードライブと言えます。お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です